お問い合わせ

06-6657-7865

受付時間:月〜金 9:00〜17:00

すべての外国人就労に
100%の安心を

採用の瞬間だけでなく、その先の働く未来まで。
企業と人材、両方にとっての安心を届けます。

ABOUT

私たちSHARK行政書士事務所は、外国人雇用に関わるビザ申請専門の行政書士事務所です。
またビザ申請だけではなく、Sグループで外国人雇用に関わる全てのことをワンストップでご提供しております。
企業と外国人の双方に安心を届け、幸せを実現できる社会をつくります。

安心できる外国人採用に
私たちができること
「外国人を雇う」その先にある不安にも向き合いたい。
外国人採用のすべてに、全方面で伴走します。
Sグループについて

SERVICE

外国人雇用を、もっと安心に、もっとスムーズに。
在留資格の申請や更新、就労中のトラブルへの対応、通訳・教育支援まで。
私たちは、外国人採用の入口から永住までを一貫してサポートします。
企業と外国人、双方にとって「持続可能な雇用」をつくることが、私たちの役割です。

SERVICE 01
技術・人文知識・国際業務ビザ
技術・人文知識・国際業務ビザとは 外国人材を雇用する企業にとって、「技術・人文知識・国際業務ビザ(技人国ビザ)」の取得は不可欠です。しかし、このビザは形式的に書類を揃えるだけでは許可が下りません。学歴と職務内容の整合性、企業の安定性、在留資格としての該当性をいかに論理的に説明できるかが大きなポイントとなります。 入管の審査では、雇用内容と申請人の経歴が適切に対応しているか、また貴社の事業継続性や財務基盤が十分か、日本人と同等以上の報酬が保証されているかを厳しく確認されます。 在留期間は1年・3年・5年があり、更新を重ねることで長期雇用も可能です。海外からの呼び寄せ、国内での資格変更いずれにも対…
SERVICE 02
特定技能ビザ
「特定技能ビザは、日本国内で人手不足が深刻な産業分野に限って、一定の技能や日本語能力を持つ外国人材を受け入れるために創設された在留資格です。
このビザは『即戦力』として働くことが前提であり、従事できる業務はあらかじめ国が定めた分野に限定されています。企業の業種や雇用条件を制度に合わせて整理し、適切な書類作成を行うことが許可取得のポイントとなります。
SERVICE 03
特定活動46号ビザ
特定活動(46号)ビザとは 「特定活動(46号)ビザ」は、日本の大学・大学院・短期大学・高等専門学校、または法務大臣が告示で定めた専修学校専門課程を修了した留学生が対象となる在留資格です。 この制度では、従来の就労ビザでは認められなかった 接客業務や製造現場での作業を含む幅広い業務 に従事することが可能です。諸条件はありますが、コンビニエンスストア、飲食店、宿泊施設、小売業、製造工場など、日本で学んだ知識や日本語能力を活かしながら活躍の場を広げることができます。 対象となる人材の要件 申請するときのポイント 申請の流れ 無料相談フォーム
SERVICE 04
経営管理ビザ
経営・管理ビザとは 「経営・管理ビザ」は、外国人が日本で会社を設立し経営に携わる、もしくは既存の日本法人で管理業務を担う際に取得する在留資格です。経営者・役員としての活動が認められ、事業展開の第一歩に最適な制度です。 企業にとっては、海外人材との事業連携や新規ビジネス展開を図るうえで、制度を熟知した専門家による書類作成サポートが不可欠です。 貴社においても、日本での拠点設立や経営人材の採用に際して、安心して申請を進められるよう全力で支援いたします。 対象となる人材の要件 申請するときのポイント 申請の流れ 無料相談フォーム
SERVICE 05
永住・定住ビザ
永住ビザとは 「永住ビザ(永住者)」は、日本での在留期間に制限なく生活・就労できる在留資格です。就労の内容に制限がないため、あらゆる職種に従事でき、安定した長期雇用を実現できるのが大きな特徴です。 ただし、永住申請は単に在留年数だけで判断されるわけではなく、在留歴・収入・納税状況・社会保険加入・素行の良好さ など、複数の観点から総合的に審査されます。書類の不備や要件の誤解により不許可となるケースも少なくないため、専門的なサポートが重要です。 SHARK行政書士事務所では、企業様や外国人材の状況を丁寧に整理し、確実な許可取得につなげます。 対象となる人材の要件 申請するときのポイント 申請の流れ…
SERVICE 06
帰化申請
帰化申請とは 「帰化申請」とは、一定の条件を満たした外国人が日本国籍を取得するための手続きです。永住ビザと異なり、日本国籍を取得することで選挙権を含む市民権が与えられ、日本人としての安定した生活・活動が可能となります。 ただし、帰化は法務大臣の裁量による許可制度であり、要件を満たしていても必ず許可されるわけではありません。在留歴・素行・生計能力などを総合的に判断されるため、正確で漏れのない申請準備が不可欠です。 対象となる人材の要件 申請するときのポイント 申請の流れ 無料相談フォーム
SERVICE 07
配偶者ビザ
配偶者ビザとは 「配偶者ビザ(日本人の配偶者等)」は、日本人または永住者と結婚した外国人が日本で生活するために必要な在留資格です。 就労内容に制限がなく、フルタイム勤務からパート・アルバイトまで自由に働くことができ、日本で安定した生活を営むための重要なビザです。 ただし、婚姻の実態が形式的であったり、提出書類に不備がある場合には不許可となる可能性もあります。結婚の真実性や生活基盤を的確に説明することが求められます。 対象となる人材の要件 申請するときのポイント 申請の流れ 無料相談フォーム
SERVICE 08
家族滞在ビザ
家族滞在ビザとは 「家族滞在ビザ」は、日本で就労・留学などの在留資格を持つ外国人が、自分の家族(配偶者や子)を日本に呼び寄せ、一緒に生活するための在留資格です。 就労ビザや留学ビザを持つ外国人が安心して日本で活動を継続するために欠かせない制度であり、企業にとっても人材の定着につながります。 ただし、家族滞在ビザはあくまで「帯同を目的とした在留資格」であるため、原則として就労は認められていません(資格外活動許可を受ければ週28時間までのパートタイムの労働は可能)。 対象となる人材の要件 申請するときのポイント 申請の流れ 無料相談フォーム
サービス一覧

COMPANY

SHARK行政書士事務所は、ビザ申請や在留資格のサポートにとどまらず、外国人と企業が長く信頼関係を築けるよう、継続的な支援を行っています。
法務の専門家としてだけでなく、経営に寄り添うパートナーとして、企業の成長と、現場の安定を支える存在でありたいと考えています。

制度の先にある
人と企業の成長を支える
存在であり続ける
制度を超えて、人と企業の関係をつくる。
書類に込めるのは、未来に続く安心です。
会社案内

BLOG

当ブログでは、主にビザの申請や変更点などについてご紹介しております。

ブログ